事例研究の集い [地域活動]

「事例研究の集い&特別講演会」に行ってきました。
ボーイスカウトと家庭倫理の会の発表が終わると、
いよいよ特別講演会です。

講師は落語家の三遊亭鬼丸さん♪

講演が始まるなり「巷ではコロナウィルスなどと言っていますが、
このほどよい間隔でパラ~っとしているのが、感染らない感じで良いですね(笑)」
って言ってました。

つまりは満員ではないということです(笑)

「落語的まちづくりのすすめ」と題した講演は、
さすが落語家・・・ご自分が落語家になったいきさつを話して飽きさせない!

ひとしきり講演が終わると、いよいよ落語。
演台を片付けて、しつらえた高座に座ります。

落語は、短い演目を二つやってくれました。
一つ目は新作の現代落語で、二つ目は古典落語の「紙入れ」でした。

紙入れとは、今でいうお財布。
これを主人公は忘れてしまう。
あろうことか、浮気相手の家にですよ。

お世話になっている大店のおかみさんにそっと渡された紙には、
「今日は旦那様が帰ってこないから、遊びにいらっしゃい」
と書いてありました。

ひょこひょこと顔を出したものの、臆病な彼は気が気ではない。
「おかみさん、来た私も悪いんですが、旦那様が帰ってきたら困ります。
なんだか、いやな予感がするのです。旦那様には、お世話になっていますので、
不義理はできませんよ。やっぱりあっしはもう帰ります」
というのを、おかみさんがじんわり引き止めます。

色っぽい目をして「だいじょうぶだから、こっちにいらっしゃい」
あわやというところに、言わんこっちゃない、旦那様が帰ってきちゃった!

バタバタ慌てる彼に、おかみさんは落ち着いて裏口から逃がしてくれます。

からくも逃れた彼は、道々、紙入れを忘れてきたことに気づきます。
そこには、おかみさんのメッセージもたたんで挟んでありました。

現代風に言うと「やばいっ!」
彼は一瞬、違う土地に逃げようかと思いますが、
一睡もできないまま次の朝、様子を見に旦那様のところに行ってみます。
怒っていたら、そのまま出奔しようと覚悟を決めてね。

何も気づいていない旦那様に「どうした?おまえさん顔色が悪いよ」と聞かれるままに、
他の人の話として昨夜の出来事を話しますが、旦那様はなにも気づきません。

それでも心配な彼が落ち着かない気分でいると、おかみさんが通りかかります。

「こいつは昨日、世話になっているだんなさんの奥方に誘われて、
家に行ったんだが、帰らないはずのだんなが帰ってきて裏口から逃げたんだ。
それが、紙入れを座布団の脇に置いたままだったのに気が付いて、
気が気じゃないんだとよ」

するとおかみさん「浮気をしようとするぐらいの奥さんは、
旦那様が帰ってきたからって、すぐに戸を開けたと思うかい?
ちゃーんと後を確かめて、もしも紙入れがあったりしたら、
しっかり隠してから戸を開けるよ。だから、心配なんかきっと要らないよ」
と意味ありげに彼を見つめます。

すると、旦那様は、
「きっとそうだよ。それにな、女房に浮気されるような間抜けな旦那様は、
もしも紙入れがあったとしても、気が付きゃしないよ」と言っちゃうのがオチ♪


鬼丸さん、やっぱり面白いです。
語り口が軽妙で、表情が豊かで、艶話が下品になりません。

事例研究の発表は、まぁあんなものでしょうが、
鬼丸さんがセットになっていたのは、出色でした。

区役所のコミュニティ協議会が主催でしたが、
来年も呼んでくれると嬉しいな♪
nice!(6)  コメント(3) 

深夜の徘徊

さっき冷え切って帰ってきて、シャワーしたところです。

もちろん、目的があって娘と二人で歩いて行ったのですが、
深夜に、さすがに人気(ひとけ)のない町を歩いていると不思議な感覚でした。

すれ違うのは、タクシーに代行、運送屋さんのトラックだけ。

そして、これから夜勤なのか、夜勤が空けてきたのか、
自転車やバイクで走っていく人が時々いました。

あとね、マンションの入り口のところで、別れ難いのか、
いちゃいちゃしているカップルもいましたよ(笑)

コンビニは、この時間だとあちこちお掃除していて、
店員さんもせいぜい2人で、手薄でした。

深夜のコンビニは、不良たちがたむろしていて危険なイメージでしたが、
そんな子は一人も居なくて、静かなモノでしたよ(笑)

繁華街の方には行きませんでしたが、この時間だと酔客とも会いませんでした。
温かい飲み物を買って飲みながら、帰ってきました。

灯りのついている家を見ると、「こんな時間まで起きてるんだね」などと、
自分のことを棚に上げて言ったりして・・・「お前が言うな!」ですよね(笑)

もうそろそろ、HCさんやmutuminさんが起きてくる時間です。

さて、もう寝ます。
おやすみなさ~い!
nice!(4)  コメント(3) 

新年意見交換会 [地域活動]

端的に言えば、新年会です(笑)

職場から、友人に迎えに来てもらって車で直行しました。

会場(公民館のホール)に着くと、イベント会社の人がセッティングしていてくれて、
すぐにでも始められるようになっています。

便利~!

私は会計ですから、入り口に陣取って会費を取り立てましたよ♪(笑)


さて、最近私は、酒席でも飲まなくなりました。

年のせいか、飲むと後で頭痛がするか、非常に頭が重くなるか、だからです。

死んでも飲みたいワケではないので、ウーロン茶とかコーヒーで過ごします。

その方が、私のような下っ端には都合がいいのです。
いつも言いますが、地域活動の世界では60歳台は「若手」です。
あちこちに目配りして、働かないといけませんからね。


飲まなくても済むのだから、私は酒好きではなかったのです。
両親は毎晩飲んでいましたけど、私は家では飲みません。

今夜は眠れないかなというときに、梅酒をお湯割りでのむか、
温めたミルクにウィスキーを数滴入れて飲むとか、
その程度だと頭痛もしないし、すぐ寝てしまえばだいじょうぶ。

外で酒席に出たときは、以前は少しは飲んでいましたが、
後で頭痛が起きるとなると、いやになりますから飲みません。

いとこの息子で、いろいろつきあいがあったので甥っ子のような
人間がいるのですが、(それが実はRちゃんのパパ)、
その子に「アルピタン」なるものを教えてもらって、飲んでみました。

でもやっぱり、頭が痛くなり、
あーもう飲まなければこんなことにならないんだ!と思いました。

生まれつき、お酒を飲めない体質の人もいますので、
飲めないからと言って、特に悲しいこともありません。

そんな理由で、最近は外でもお酒を飲まなくなってしまいました。

飲む方々は、飲めないとつまらなくないか?と聞きますが、
飲んでも、普段より格段に楽しいこともないし、
そうなれば、頭痛のことが頭をよぎり、
飲まなくても済むなら飲まない方がいいです。


かくして、しらふのまま意見交換会は終了しました。
その後、二次会に行きました。
コーヒーの♪(笑)
nice!(4)  コメント(3) 

ダブルワーク [仕事]

親知らずさんが、よくボヤいていらっしゃいますが、
一日目いっぱい仕事してから、夜に会議だとそりゃ疲れます。

ダブルワークみたいなものですよね。

でもまぁ、私は好きでやっているのでそれなりに楽しいです(笑)


さて、所属しているNPO法人の仲間は、
みんなそれぞれ仕事を持っていて、それが終わってから集まるのです。

で、夜に集まるので、会からお食事が出ます。

遅く帰るのでお腹がすくし、ありがたいことなのですが、
それがいつも脂肪分たっぷりなのです。

多分、お食事を選ぶ係の人が、つい好みなのでそういうのを買ってくれるのでしょう。

いや、美味しいんですよ。
それに予算の関係もあるのでしょうが、どうもそのぉ。。。(笑)

で、いつも、終了して帰宅するとき、電車から降りると、
コンビニでサラダとか、野菜のあえ物とかを買って帰って食べます。

家に何かしらあるのですが、出すのも面倒なほど疲れていますから買います。


今、社会ではいろいろな理由でダブルワークをすることを、
企業が認めようという動きになっています。

仕事の仕方の多様化とか、経済的な理由とか、人それぞれですが、
確かに、仕事が終わってからアルバイトに行くという人知っています。

昔は会社が、疲れから事故を起こしたり、
本業というか自社の仕事の手を抜かれては困るので、
ダブルワーク禁止というところが多かったのですが、
そういうわけでこれからは、認める会社も増えていくでしょう。

それで考えましたが、ダブルワークするには、当然、
二つの会社の仕事内容を使い分けなければなりません。

考え方も切り替える必要があります。
体や頭の使い方も違うでしょう。

あちこちに所属しているので、月に数回はそういうことがありますが、
これが、日常的にダブルワークだと、不器用な私には無理だと思いました。

第一に頭が疲れます。
体ももちろん疲れますが、たぶん・・・ストレスの方がたいへんでしょう。

やっぱり、一つの仕事に専念する方が効率的だと思いました。

あ、いや、私の場合ですよ。
もっと器用で、頭の回転の速い人ならだいじょうぶでしょう。
それと、もう少し若い人ね!(^_-)-☆(笑)

nice!(4)  コメント(5) 

節分だったのね!? [行事]

お通夜だった日、翌日の告別式の用意をしていた私に、娘が、
「今日は、節分だね」
「へっ?」
気づくと日付が変わっていて、節分なのをすっかり忘れていたのでした。

さて、昨日は葬祭場で着替えてしまい、
友人が車で送ってくれて仕事場へ直行。

その後,定時までお仕事をしての帰り道、恵方巻はする気はありませんが、
美味しそうな海苔巻きがたくさん並んでいます。

あ、ヨーカドーはフードロスをなくすために、予約販売のみにしたそうで、
これは英断だったと思います。
評価できます(えらそうだ(笑))

それはともかく、伊勢丹もあまりなかったのですが、
見ながら歩いていると、まだ並んでいるお店がありまして、
その海苔巻き(恵方巻とは言わない←頑固?)を思わず買ってしまいました。

で、家に帰ると遅い時間なので、丸かぶりではなく、
切って食べてしまってから「あ、写真。。。」
またやってしまいました(T_T)

で、せめてと思いこれを撮りました。
DSC_0821.jpg
DSC_0820.jpg


豆まきも簡略化。

大豆は散らかるし食べられないからもったいない、
と息子が言って以来、落花生にしています。

イワシの頭の鬼除けも作らずに、ただ、豆まきだけ。
DSC_0822.jpg


まぁ、そんなこんなで、いちおう節分は済んだのでした。

・・・これでいいのか?(笑)
nice!(5)  コメント(3) 

知り合いが亡くなるということ・告別式編

亡くなった方は天理教でした。
私は天理教のお葬式が初めてなので、面食らいました。

天理教って、仏教の一派かと思っていましたが、神道でしたね。

あーでも、玉串はサカキではなくシキミを捧げるのでした。
サカキは神様、シキミは仏様と覚えていたのですが、違うみたい。

もしかして、神道みたいだけど仏教???
今度、喪主さまに聞いてみようっと。

告別式の最後に、「くりあげとおかさい」があるとアナウンスがありましたが、
何しろ頭の中で、変換できません。

んんん?

受付はもう終了していましたので、スマホで調べてみたら「繰り上げ十日祭」
仏教で言えば「初七日」みたいな感じですね。
7日が10日になっているのが違うだけです。


とにかく、どんな宗教であろうと、どんな亡くなり方であろうと、
あの世・・・これもあるのかどうかも分かりませんが、
あの世で幸せになっていて欲しいです。

どうか安らかに・・・合掌
nice!(6)  コメント(3) 

知り合いが亡くなるということ・通夜編

今日は夕方から、このパソコンを持参して行って通夜の受付をしました。

思ったよりもたくさんの方がやってきて、受付はてんやわんや。

弔問客の多さは、故人やご家族の人徳です。


末期のがんだったのですが、入院して抗がん剤をして、
退院して通院して、またしばらくすると抗がん剤、
という生活を数か月繰り返していました。

とは言え、薬も良いモノがあるし、抗がん剤が効けば、
もう少しは長くこの世にいてくれると、ご家族も信じていたと思います。

でも急に倒れて、救急車で運ばれましたが、亡くなってしまったのです。


・・・全部終わって、棺の中のお顔を拝ませてもらったのですが、
普段、化粧っけ無く忙しくしていた人の、
化粧した顔を初めて見たような気がして、涙が出ました。

DSCF0657.JPG


明日は告別式です。
仕事は昼から出ることにして、明日も受付をします。

今日はしっかり眠らなくちゃ♪
nice!(4)  コメント(4) 

スフレパンケーキ

散歩に行くと、お茶をします。

夫と出かけても、娘と出かけても、行った先で一服♪

今回は星乃珈琲でスフレパンケーキ。
注文すると「20分ほどお時間をいただきますが、よろしいでしょうか?」
と聞かれます。

ふわっふわに泡立てて、ふわっふわに焼くからです。
これが美味しいんだなぁ♪
DSC_0817.jpg
メープルシロップをこれでもかっ!というぐらいかけていただきます。

ちなみに、はちみつか黒糖シロップも選べますよ。

前にも言いましたが、ホットケーキやパンケーキが好きです。
だから、それがふわっふわだったりしたらもぉたまりません(笑)

それを食べて、織姫ブレンド(コーヒー)を飲んで、
おしゃべりして・・・元気になって帰路につきましたとさ。
nice!(7)  コメント(4) 

地震だ!

娘と二人で起きていたら、グラグラと揺れました。
ズシンと揺れたとたんに「緊急地震速報」が入り、来た~!と思いました。

最初「埼玉県南部」と大雑把に「震度4」と言われていましたが、
その後「さいたま市〇〇区」と細かく区切られて「震度3」になっていました。

けっこう長いこと揺れて、収まるまでに1分程度はかかったと思います。

いつも、大きめの地震があると、とうとう関東大震災かとドキドキします。
違って良かったぁ。

震源の近くで震度4だったところの方々はもっと怖かったでしょう。


地震を英語では "earthquake" と言いますが、「地球が激しく震える」みたいな?
オーバーな表現ですが、静かにしていると遠くからゴーという音が近づき、
「なに、この音?」と思っているとグラグラ揺れるので、
確かに地球が揺れて、上に乗っている私たちも揺れるのですね。


あー怖かった・・・もう寝ようっと♪
何事も無く、平和にベッドで眠れることに感謝しつつね。
nice!(6)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。