クリスマスムード高まる [行事]

歩いていると、あちこちでクリスマス商戦。
ケーキの予約、チキンの予約、クリスマスのお料理は?プレゼントは?

でも、眼につくのはやっぱりツリーです。

華やかな飾りは、キラキラして可愛くて夢がありますね。
ツリー.JPG

IMG_5051.jpg


ところが、いつもは大きなツリーが飾られている某ホテル、
今年は違いました。
IMG_5050.jpg

このドーム状の飾りは、中に入れます。
お年を召した方々が、このホテルで還暦か古希のお祝いの後でしょう、
みんなで写真を撮っていました。
IMG_5049.jpg
これからもお幸せに!
こういうのも良いですね♪
nice!(5)  コメント(5) 

笹の葉さ~らさら [行事]

クリスマスやお誕生日、子どもの日お雛様、父の日母の日よりも早くに、
七夕とお月見はやらなくなりました。

子どもが大きくなると、笹に短冊を飾るなんてやりませんね。
お月見は、団子を食べると縁遠くなるという説と、
食べないと縁遠くなるという説があり、面倒になって止めちゃったり(笑)

今日、仕事をしていてふと「あ、今日七夕ですね」と言っただけで、
だからと言って帰宅してから何かするということもなく、
一日が終わろうとしています(笑)

子どもたちが幼稚園児の頃は、
「お姫様になりたい」とか「ウルトラマンになれますように」とか、
可愛いお願い事を書いている子がいました。

うちの子はと言うと「何にもなりたいものが無かった」と、
かたくなに短冊に書かなかったらしい。
幼稚園児の頃から、超現実的でした。

私と言えば「そか、まだ決まらないよね♪」
「みんな書いてるんだから、何か書いてみたら?」とは言いませんでした。

あーかれこれ25年前の話です。
nice!(6)  コメント(6) 

年末年始 [行事]

お正月を祝う気持ちは、今は出ませんが、
年末は確実にやってきていて、
何かに突き動かされるように、ちょっとお掃除をしました。

どこもかしこも汚れたままでは、新しい年を迎えるのに罪悪感があります。

「お正月」というのではなくても、やはり新しい年ですものね。

心機一転、気持ちを切り替えて前に進むためにも、
実はそんなに大々的にではありませんが、少しだけ・・・ね。

夕方から頭痛がして、早々に終了しましたけど(笑)


昨日で仕事納めで、1月4日までお休みです。

あーもう2日で今年が終わっちゃう!

否応なしに、時間は経っていきます。

時は待ってくれない。
でも、時間が解決してくれることもありますね。
nice!(6)  コメント(5) 

母の日だけど [行事]

今日は母の日でしたが、外食できる状態ではありませんし、
ケーキでも食べたいなと思っても、不要不急の外出は避けていますので、
一日中家でうだうだして、何も変わったことはしませんでした。

そんな中で、娘が夕食の支度をしてくれました。

お肉を焼いて、野菜も炒めて・・・あまりにも嬉しくて、
いつものように(!)すぐに食いついてしまい、写真はありません(笑)

むふふ、心の中に刻んであるのだ~!


ってことで、また写真はバラです。
510.jpg
5.10.jpg
花開け~!
nice!(3)  コメント(4) 

こどもの日 [行事]

今日はこどもの日です。

mutuminさんの五月人形を出して飾りました。

金太郎さんもクマさんも可愛いです。
DSC_0037.JPG

柏餅は、こしあんでした。
異常に大きな柏餅なのではなく、mutuminさんのお人形たちが小さくて可愛いの!

ほらね♪
DSC_0000_BURST20200504151048555.JPG
スマホで撮ったのですが、何故かちょっと曲がっています。


今日は、うちの裏側ではびこっていた草を刈りました。
腰も背中も痛いです。
nice!(4)  コメント(4) 

お墓参り(2020春彼岸) [行事]

春のお彼岸、お中日には都合で行けなかったので、今日夫婦で出かけました。

いつものことですが、電車と徒歩で片道1時間半かかりますので、
お天気やモチベーションに左右され、憂鬱になるときも実はあります。

でも、今日は暑からず寒からずの良いお天気で、
良い感じのお散歩気分で行けましたので、道中が短く感じられました(笑)


いつも、お墓の掃除のときに、植木の伸びた枝を切るのがたいへんなのです。
暑いときは汗だくで、小一時間かかるときもありまして・・・。

ところが、今回行ったら、だいぶ刈り込んでくれていました。
管理料を年に一度払っていますので、ちょっとした掃除はしてもらえます。

秋のお彼岸だったか、お正月だったかの時に、
坊守さん(浄土真宗ではお住職の奥様のこと)に、植木の是非など質問し、
出来れば切ってしまいたいと言ったのが功を奏したか、
多分、切って(切らせて)くださったのだと思います。

おかげで今回は、刈り取る部分が少なく、スムーズに済みました♪

お掃除をして、お線香をあげ、本堂でお参りをして、ミッション終了です。
DSC_0017.JPG


終わってから、散歩がてら近くの公園を通ると、
新コロの閉塞感から逃れて、家族連れがたくさん遊んでいました。
IMG_3936.jpg

私たちも、桜や他の花を見たり、家族連れを見たりしながらノンビリ歩き、
途中のエキナカでお茶をしてから帰宅しました。

ちょっとしたウォーキング気分でした♪
nice!(3)  コメント(3) 

ひなまつりの失敗 [行事]

いつもなら、ちらし寿司などお店で買ってきてしまうのに、
なんというか、その気になって作りましたよ。

まぁちらし寿司の素を使いましたが、錦糸卵も(娘が)焼いて、
海苔も散らして、さぁできた・・・みんなで食べよ♪

と、ハマグリのお吸い物も三つ葉をちらしてだしました。

息子は一番食べるので、彼のだけ大きなお皿に入れて、
ちらし寿司を配膳しようと持ち上げたとたん、
思ったよりも重かったのか、手が滑りましてん(T_T)

皿ごと床に落ちた上に、逆さになったから上に落ちたお皿が割れ、
かけらが心配で、床に接していない部分も食べる気にはなりませんでした。

一番多い、一番大きなお皿が割れて中身が産卵・・・いや散乱。

しばらく落ち込みましたよ。

失敗は誰にでもある!
ありますが、ここぞというときにそんな失敗する私って、私って!(T_T)

で、きっとここ数日私のバイオリズムはきっと最低最悪なのでしょう。

今日も私の失敗は続きました。。。


そのお話はまた明日。
nice!(5)  コメント(4) 

節分だったのね!? [行事]

お通夜だった日、翌日の告別式の用意をしていた私に、娘が、
「今日は、節分だね」
「へっ?」
気づくと日付が変わっていて、節分なのをすっかり忘れていたのでした。

さて、昨日は葬祭場で着替えてしまい、
友人が車で送ってくれて仕事場へ直行。

その後,定時までお仕事をしての帰り道、恵方巻はする気はありませんが、
美味しそうな海苔巻きがたくさん並んでいます。

あ、ヨーカドーはフードロスをなくすために、予約販売のみにしたそうで、
これは英断だったと思います。
評価できます(えらそうだ(笑))

それはともかく、伊勢丹もあまりなかったのですが、
見ながら歩いていると、まだ並んでいるお店がありまして、
その海苔巻き(恵方巻とは言わない←頑固?)を思わず買ってしまいました。

で、家に帰ると遅い時間なので、丸かぶりではなく、
切って食べてしまってから「あ、写真。。。」
またやってしまいました(T_T)

で、せめてと思いこれを撮りました。
DSC_0821.jpg
DSC_0820.jpg


豆まきも簡略化。

大豆は散らかるし食べられないからもったいない、
と息子が言って以来、落花生にしています。

イワシの頭の鬼除けも作らずに、ただ、豆まきだけ。
DSC_0822.jpg


まぁ、そんなこんなで、いちおう節分は済んだのでした。

・・・これでいいのか?(笑)
nice!(5)  コメント(3) 

成人式の思い出 [行事]

成人式は、今日から大人と認められたのだから、自分の行動に責任を持つ。
という、決心のセレモニーなのではないのでしょうか?

そのために、壇上からえらい人たちがお祝いを言っておだててくれて、
歌手を呼んだり楽隊が演奏してくれたりして盛り上げるんですよね。


まさにその日に、酔っぱらって暴れて警察に捕まるって、
なんて子どもっぽいんだろうと思います。
そこが大人気ない。
成人式に、イケナイことをわざわざするなんて。。。


もちろん、きちんと厳粛に受け止めて式に参加し、
本気で大人として頑張ろうとしている新成人もたくさんいるでしょうが、
一部の人がそんなことをすると「今年の成人は!」とマスコミの恰好の餌になります。


私が成人式の時はどうだったろうと、かれこれ40年以上前に思いをはせました。

着物を着るのが嫌で、最後まで抵抗したので、
訪問着を着て参加した、保護者みたいだった私。
あの頃は、レンタルの着物なんてそんなに無かったし、
前撮りも無かったしなぁ・・・。

昔から老け顔の上に、地味な訪問着と、それに合わせた髪型でしたからね。

あれも、今思えば大人気なかったのかなぁ?(笑)

それに、成人式の会場は地元の市民会館で、
遅めに到着したら、席がもう無かった。

高校の時からの親友と、別な場所で2人でお茶をしました。
記念品だけでも、もらえばよかったかなぁ・・・(笑)

まぁ、悪いことはしませんでしたが、
どこか突っ張っていたのでしょうかねぇ。。。
nice!(4)  コメント(3) 

お正月仕様の某ホテル [行事]

入り口に門松、中に入ると竹のオブジェ。
某ホテルは、季節ごとに飾り付けがしてあって、
時々「今頃は・・・?」と覗きに行って写真を撮ります。

今回は、まだ7日になる前、日曜日でしたから5日のことでした。
DSC_0828.jpg

竹を中心とした、ワイルドなオブジェ。
この方が・・・?
DSC_0829.jpg
調べてみると生け花の家元みたいです。
池坊で学んだ宗家が、自然の野花を生ける「挿花」というのを興したそうです。

反対側に回ってみると、おーこちらは、生け花らしい雰囲気ですね。
背も幅も大きいので、すごくダイナミックですが、野の花というところが良いですね。
ん?大きなユリもありますね。
野の花のイメージではありませんが、お正月だし良いか(笑)
DSC_0831.jpg

私は生け花を全く知らないので、上手い下手や芸術性などはよくわかりませんが、
お正月らしい華やかな空気が漂っていました♪
nice!(3)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。