自転車免許講習2019 [地域活動]

今日は、交通安全協会の自転車免許講習でした。

小学4年生を対象として、自転車免許を授与するための講習会と実地テストです。
DSCF2543 - コピー.JPG
今日は撮れなかったので、以前の写真です。


実は、この講習、親にも受けて欲しいです。
というか、自転車を使うすべての人に免許を与えて、
違反したら自動二輪の運転免許と同じく、ポイントを引いていきたい。

というのは、自転車も車両だという認識が、
自転車を走らせる人には、極端に薄いのです。

無防備な人にぶつかったら、けっこうな破壊力があることも、
認識されていないようです。

だから、左右も見ずに枝道から飛び出して来たり、
イヤホーンで音楽を聴きながら、スマホを見つつ飲み物片手に走ったりできるのです。
スクランブル交差点を自転車で走ったりするのです。

バイクに乗る人は、ちゃんと交通ルールを守るでしょう?
自転車の人は、その意識が低いのです。


親子がそれぞれ自転車に乗って、前後で走って行くのをよく見ます。
親が飛び出したら、子どもも慌てて後を追って飛び出します。
親が右側を走ったら、子どもも後ろから右側を走ります。

親は見本ですからね。


ですから、自転車に乗ることになったら講習を受けさせて免許を与え、
1年か2年に1度、更新させたらいいと思います。
自転車に乗るときは、免許必携です。

要するに、自動車免許と同じにしたいです。

そんな面倒は嫌だと、自転車に乗らない人も出て来るでしょう。

そうでないと、これからどんどん自転車モラルは低下して、
そこここで、自転車が絡む事故が起きるようになりますよね。

困った、困った。。。
nice!(4)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。