鳩森八幡神社 [散策]

もう、だいぶ経ってしまいました。
いつかの散策。。。

新宿に行ったとき、まーぼうさんと行った千駄ヶ谷の神社です。
鳩森八幡(はとのもりはちまん)神社
IMG_3471.jpg

ホームページによりますと・・・、
大昔、この地の林の中にはめでたいことが起こる前兆の瑞雲(ずいうん)がたびたび現れ、ある日青空より白雲が降りてきたので不思議に思った村人が林の中に入っていくと、突然白鳩が数多、西に向かって飛び去った。この霊瑞(れいずい)に依り 神様が宿る小さな祠(ほこら)を営み鳩森『はとのもり』と名付けた。

さらに、その後、
貞観2年(860年)、慈覚大師(円仁)が関東巡錫の途中、鳩森のご神体を求める村民の強い願いにより、山城国石清水(男山ともいう)八幡宮に宇佐八幡宮を遷座し給うた故事にのっとり、神功皇后・応神天皇の御尊像を作り添えて、正八幡宮とし尊敬し奉った

つまりは、860年に改めて奉る前の、大昔からあった神社ということになります。
IMG_3492.jpg


恒例の狛犬さん。
IMG_3472.jpgIMG_3475.jpg
横から見ると、
IMG_3473.jpg
IMG_3474.jpg
筋骨隆々、たくましい狛犬さんたちです。
阿吽の口を閉じている方が、しっかり閉じて居なくて、
歯を食いしばっているのが怖いです。

もう一組居ました。
IMG_3490.jpg
IMG_3491.jpg
こちらも筋骨隆々ですが、
それ以上に、体を捻って吠えている猛々しい感じの狛犬さんです。
毬を持っている方は雌でしょうか。
仔犬は連れていなかったと思うのですが、母親みたいですね。

IMG_3494.jpg
舞殿があり、毎年5月に薪能が催されるそうです。

薪能、一度観てみたいです。
お能は観たことがありますが、大宮氷川神社での薪能さえも未経験です。
神秘的で荘厳な伝統行事ですから、機会があったら観たいです。
nice!(8)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。