ねこ休み展 in 浦和 [生き物]

まどみさんがPARCOで「ねこ休み展」やってたわよと、情報をくれました。
意外にすいていて、ゆっくり見られたそうです。

それは、行かずばなるまい♪(笑)

ちょうど用があって出かけたので、浦和に行ってみました。
IMG_4559.jpg

PARCOの催しコーナーなので、そんなに広くはないですが、
猫ちゃんの写真がたくさんあって、楽しかったです。
IMG_4554.jpg

おみくじもあって、娘が引いていました。
IMG_4555.jpg

猫の足跡がついてます。
おみくじ.JPG

最後の項目、楽しいですね。
おみくじ2.JPG


写真を撮ってもよかったのですが、少しだけにしました。
さすがに、立ち止まってカメラを構えると密になりそうな気がしましたので。
それは、また明日ね~♪

nice!(6)  コメント(5) 

コサギの朝 [生き物]

ある朝、コサギが土手に上がっていました。
DSC_0313.jpg

用水路沿いの通路は、ほとんど人に会わないので、
私は「今朝は寒いね~!用水路に薄氷が張ってるもんね。コサギちゃんも寒いよね」
「女の子は冷やしちゃダメなんだよ」
などと、話しかけながら歩きます(笑)

コサギはそっぽを向きながら、
「あのね、雄なの、自分」
「あ・・・ら、そうだったの、ごめんね」
「いいよ、この風体だから、なんか雌に見えるみたいなんだよね」

そういうと、彼(!)は飛び去って行きました。
DSC_0311.jpg
nice!(4)  コメント(5) 

いつかの猫さん ほんとにいつだ? [生き物]

どこで撮ったかも忘れてしまったのですが、
たぶん・・・用水路の脇の道でしょうか?

「でしょうか?」って、
私がわからないのにご覧になった方には、もっと分かりませんね(笑)

DSC_0294.JPG

じっと座っていて、私が近づいても動こうとしませんでした。

きっと、かまわれるのに慣れている猫さんだったのでしょう。

触ると、もしかしてコロナが感染するといけないから、
という親知らずさんの仰せを守り、今回は撫でませんでした♪


なかなか良い面構えの猫さんでしょ?
nice!(5)  コメント(6) 

コサギ? [生き物]

最近は、朝の陽ざしが暖かいし、暗くなると河童が出ますので(出ませんが(笑))、
朝、用水路の脇を通り、帰りは大きな道を歩くようにしています。

その、朝の用水路で、最近はアオサギではなくコサギを見るようになりました。

シラサギは、コサギ、チュウサギ、ダイサギのほかに、
チュウダイサギ、オオダイサギなどというのもあるらしく、
非常にややこしいので素人には見分けにくく、総称してシラサギと呼ばれます。

だから体長30cm程度なのでコサギかなと、私が勝手に思っているだけですが。。。
DSC_0288.JPG

朝の寒い用水路に、ほっそい足で立っているのを見ると、
なんか健気に見えますが、本人は平気なのでしょうね♪

こうして見ると、とても美しいですから、
まさに「掃き溜めに鶴」ならぬ「どぶ川に鷺」です。
nice!(6)  コメント(6) 

いつかの猫さん [生き物]

しだれ桜で有名な浦和のお寺で、猫さんたちに会いました。

これもいつのことだったか忘れたのですが・・・、

DSC_0253.JPG

なかなかの面構えでしょ?(笑)
nice!(7)  コメント(5) 

鴨さん鴨さん [生き物]

用水路沿いの道は、暗くなると河童が出るので通りません。
         ( ↑ 個人の感想です(笑))

朝は中学生とたくさんすれ違うので、避けていました。

でも今日は、見える限りに人影が見えなかったので、
思い切って朝の用水路沿いの道に、踏み込んでみました。

後輩の爺さんはボラを見たとおっしゃっていましたが、
朝は水が冷たいのか、そういう理由ではないのか、
あまりお魚の姿をみませんでした。。。

大きな鯉が2匹ほどいましたけど。


代わりに元気だったのが鴨さんたち。
私が通る間だけでも、20羽以上見かけました。

こんな感じで、楽しそう♪
DSC_0219.JPG

ずっと見つめていたかったけど、
「あ、会社に行く途中だった!」と思い出すまで時間が掛かりました(笑)
nice!(5)  コメント(4) 

命の恩人 [生き物]

昨日出会ったこのカメムシさんは、薄暗くなった遊歩道を歩いていました。

2人で歩いていたら、娘が「何か居る!」と指さしたのがコレです。
キマダラカメムシ.jpg
「あーカメムシだから、触っちゃダメだよ!」ととりあえず止めておいて(笑)

体長20mm程度の小ささで、黒っぽかったので、
娘が気づかなかったら、誰かに踏まれていたでしょう。

よく見たら綺麗なので、写真を撮ろうとしたら、
危機を感じたのか、とことこと歩道から出て、電柱に登りました。

だから、娘が見つけなければ、のんびりあの暗い遊歩道を歩いていたのですから、
娘が命の恩人です(笑)

なんだか、金の縁取りの軍服を着ているみたいな風体。
ゴージャスです。

調べたら「キマダラカメムシ」でした。
あ、またクイズにして2回に伸ばすんだった、失敗!(笑)


これは、カメムシの種類では最大級で、外来種だそうです。

埼玉県で発見されたのは、意外なほど最近で平成22年ですって。

外来種はやっぱり強い。
8年程度で、こうやって普通に道端に居るのです。

こんな大きなカメムシが家に入ってきたら、イヤだろうなぁ。

でも、この種類はあまり臭いが強くないそうなのが救いです。

そう言えば、以前pnさんが見つけた謎の幼虫集団、
もしかしたらキマダラカメムシの幼虫かと思ったら、
クサギカメムシの方だったことがありましたね。
nice!(4)  コメント(5) 

コサギ [生き物]

散歩の途中で、沼の真ん中へんにコサギを見つけました。
20.8 (1).jpg
あーちょっと遠いので、ボケてます。

もっと焦点を合わせて撮ろうとしたら、飛び立ってしまいました。
20.8 (2).jpg

これもまた、いやさらにボケています。
はいはい、私と一緒です。
ボケてますよ~!
 ↑ 開き直ってます(笑)
nice!(5)  コメント(4) 

今日は猫さん [生き物]

この頃、暑いせいか用水路には鯉も鴨も雷魚も、姿が見えません。
何か動いた!と思って見ると、いるのはアメンボだけ(笑)

用水路を抜けてさらに歩いていると、いつもの歩道橋があるのですが、
その手前に猫さんがいました。

黒猫ちゃんです。
DSC_0108.JPG

なかなか姿の良い猫さんです。
魔女の宅急便のジジみたい♪
DSC_0107.JPG

写真を撮っていても動じず、じっとポーズをとってくれましたよ♪
nice!(4)  コメント(5) 

珍客 [生き物]

いつもの用水路沿いの道は、朝はダメなのです。
方角の問題で、日ざしが強くて暑いから。

それで、夕方帰る時には、水辺の道、
朝は、表の大きな道路沿いを行きます。

その用水路沿いの道を横目に見ながら通り過ぎようとしたときに、
大きな鳥さんが目に入りました。

会社に行かないといけないのに、ついついそちらの方に引き寄せられる私(笑)

アオサギさんでした。
DSC_0103.jpg
近くで見ると、けっこう大きい・・・頭から足元までで、1m近くありました。

近づいても堂々としていて、この辺に住み着いていたのがわかります。
この用水路の、ずっとうちに近づいた場所、中州に居たのを見たことがありますので、
同じ個体なのかも知れません。
 → その時の記事はこちら

とにかくアオサギさん、こんなに近くでは「初めまして!」でした。


先日は、電柱のてっぺんに、カラスとカワウ(川鵜)が並んでいるのを見ました。

人の往来が激しいところなので、写真は諦めましたが、
さいたま市だって、けっこう自然豊かなのです。

いろいろな生き物と会うことができて楽しいです♪
あーでもmutuminさんの、雉には負けるなぁ(笑)
nice!(5)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。