「美男におわす」埼玉県立近代美術館 [美術鑑賞]

久しぶりに美術館に行ってきました。
看板.jpg

埼玉県立近代美術館にて「美男におわす」

「美男におわす」というフレーズは、ご存じの通り与謝野晶子さんの、
「かまくらや みほとけなれど 釈迦牟尼は 美男におわす 夏木立かな」
という和歌から来ています。
01_美男チラシ表裏.jpg

美術館によると・・・、
「美男におわす」は、絵画をはじめとする日本の視覚文化に表された美少年、美青年のイメージを追い、人々が理想の男性像に何を求めてきたかを探る試みです。日本美術史において「美人画」とよばれることの多い女性像は、江戸時代の浮世絵や近代絵画において隆盛をきわめ、現在も高い人気を誇っています。一方、男性像に目を向けると、その時々の社会情勢や流行、男性観などが反映された作品が数多く存在するものの、「美男画」といった呼称でひとくくりにされることはありませんでした。与謝野晶子が鎌倉の大仏の姿に自分なりの「美男」を見いだしたように、人々は男性像に理想を投影し、心をときめかせてきました。あるときは聖なる存在として、またあるときは憧れのヒーローとして、あるいは性愛の対象として、さまざまな男性像が制作され、受容されてきたといえます。

本当に、言われてみれば美人画はもてはやされますが、
美男画というジャンルはありませんよね。

でもまぁ、男性を描いたものは、たくさんあります。
ひとくくりにされなかったということもありますが、
やはり日の目を見なかったと言う方が早いかも知れません。

というのは、男性を描いた絵は、意外なほどエロティシズムに満ちて、
耽美というか、淫靡というか、なんとなく堂々と見られないモノも多いのです。

江戸時代前後の稚児さんとかお小姓とかが、
エライ人にかしずいた少年の話はありますが、時に性愛の対象とされたことも、
なんとなく影響しているかも知れません。。。


でもとにかく、美しい絵があふれ、しばし鑑賞にふけりました。

古い掛け軸や屏風は撮影禁止でしたが、勇ましい若武者の姿や、
源頼朝の絵は数枚ありました。

むしろ現代アートの中に、秀逸で美しい男子像が多く、
そのあたりは少し写真が撮れるものがありましたので、載せます。


これは写真ですが、1人暮らしの男性の日常として、
あー、1人だったらこうだろうなという、当たり前の雰囲気の中に、
何とも言えないエロティシズムがありますね。
1人暮らし.jpg
お部屋にて2.jpg
お部屋にて.jpg
いや、そんないやらしい目で見ているワケじゃありませんよ!(笑)


たくさん撮ったので、続く・・・!
nice!(7)  コメント(7) 

nice! 7

コメント 7

tommy88

「いやらしい目」ってどんなのか、ボクにはよく分かんないなぁ。
何だろうな、それって。
もしかして、うちの鏡の中にある、あの眼のこと?
ん-、やっぱりそう言うことだったんだ。

by tommy88 (2021-10-31 17:40) 

HOTCOOL

エッチまほ(*_*;
by HOTCOOL (2021-10-31 18:09) 

mutumin

確かに、少しエロさ感じるかも!
by mutumin (2021-10-31 19:39) 

pn

匂わすだよね?美男に、おわす(どこの方言だ)じゃないよね?(笑)

by pn (2021-10-31 20:23) 

親知らず

何だか見てはいけない物を見た気がして、そそくさと通り過ぎたくなります。
by 親知らず (2021-10-31 23:30) 

paulo

女性がそう思うのは健全です。男性がそう思うのは...今は正常かもね?
by paulo (2021-11-03 04:25) 

まほ

☆ tommy88さん
そうそう、それが「いやらしい目」です。
だから、私のは違うかぁ♪

☆ HOTCOOLさん
違うもんっ!!!

☆ mutuminさん
撮ったり描いたりしているアーティストの方の、
見ている世界もあるのだと思います。

☆ pnさん
「美男に、おわす」=「美男でいらっしゃる」という意味です。
でも、美男を匂わすというコンセプトも、この展覧会にはあるかな。

☆ 親知らずさん
いやまぁ、そういう絵もあって、mutuminさんへのコメのように、
描き手の目も、あるかなと思ってしまいました。

☆ pauloさん
今は、正常というか「そういうこともある」ですね。
by まほ (2021-11-03 11:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。