準中型って何? [仕事]

うちの会社の社員さんは、トラックやダンプを駆使してのお仕事ですので、
中型トラックは運転できることが必須です。


私たちの若いころに取得した免許は(私は運転免許持っていませんが)、
普通免許を取れば、普通乗用車の他に中型8トンまでのトラック等を運転できるのです。

ところが、2007年以降に免許を取った人からは、
普通免許では準中型5トンまでの限定です。
つまり、普通自動車の他に、5トン未満のトラックも運転できますが、
それ以前よりも範囲が狭まりましたね。

その後、2017年以降に免許を取った人は、1トンまでの自動車しか運転できません。


皆さんはご存じなのでしょうが、私は知らなかったので書いておきますけど、
この5トンというのが問題なのです。

5トン未満というのは、車体重量と積載量を合わせての重量だと思うでしょ?
3トントラックに、1トンしか積載しなきゃOKって。
でも、違ったのです。。。

3トントラックの車検証に、総重量というのがありまして、
うちにあるトラックやダンプの場合、5,880kgとか、6,280kgとか書いてあります。

すると、3トントラックに例えば2トン未満積んだら走ってもいいのではなく、
総重量の分に合わせた車体になっているので、5トン限定の人は乗っちゃいけない。

3トントラックに乗りたかったら、準中型の免許の限定解除してもらうために、
免許センターで試験を受けるか、教習所に通わなければいけません。


なぜこんな話になったかと言うと、
うちの会社の人たちは、キャリアが長い人たちばかりで、
つまりは、この業界での勤続年数が長いです。

定着する職場なのです。

ところが、その中の一人が、再任用を重ねて65歳を過ぎることから、
そろそろ引退したいと申し出ました。
体力を使うお仕事ですからね。

そこで、会社始まって以来の求人を出したのです。

すると、40代50代の求職者しか応募して来ません。

調べてみたら、それだったのです。
この業界で働いていた人以外、3トントラックやダンプの運転はできないのでした。
若い人が応募してくれないワケです。

この業界で働いた経験があり、トラックダンプを運転していた人しか、
応募できないのでした。。。


息子が前に「ゲンテイカイジョ」と言っていたのは、これだったのかと、
やっと分かった私でした。
nice!(6)  コメント(5) 

nice! 6

コメント 5

HOTCOOL

どこの業界も人手不足ね。
資格持ってる人の賃金他諸条件をあげれば?
by HOTCOOL (2021-02-13 05:12) 

pn

ややこしくした責任取ってもらいたいよねー。
by pn (2021-02-13 06:14) 

mutumin

なんか全然わかんない!自分は普通車、もしくは軽自動車しか運転しないから、気にしてなかったけど、そんな風になっていたんだぁ~
やり難い世の中になったものだね。
by mutumin (2021-02-13 06:51) 

親知らず

大昔は免許取ってしばらくすると大型二種も大特も自動で付いてきたので、私の伯母はオールマイティの免許でしたね。
by 親知らず (2021-02-13 08:32) 

まほ

☆ HOTCOOLさん
はい、特にうちのような業界は、平均年齢が50代と高いです。
若い人たちが「3K」を嫌うから。。。

☆ pnさん
そうなんですよぉ・・・責任取ってもらいたい!

☆ mutuminさん
mutuminさんも大きなトラック(8トン未満)を
道交法上は運転できちゃうんですよ♪

☆ 親知らずさん
そんなに大昔ではなくて、2007年まではそうだったのです。
そこからややこしくなりました(T_T)
by まほ (2021-02-14 01:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。