人手不足

前に、力仕事をする人たちの年齢層が上がっている話をしました。

続に言う、肉体労働者の平均年齢は53歳という、
驚くべき統計を聞いたのが、5年前ぐらいですから、
そのままスライドしたら(していないかも知れませんけど(笑))、
60歳近い方々が、力仕事をしているということです。

炎天下で力仕事は、年を取るとつらいことでしょうが、
若い後継者は育ちません。

3K(きつい、きたない、きけん)は若い人が敬遠するからです。

でも、そういう仕事をする人も必要なのです。

人を相手に、いろんなことを言われながら営業をするのなら、
黙々と土を掘ったり、荷物を運ぶ方が、精神衛生上良いと思うのですけどね。

同じ理由で、ガードマンも若い人材は育たないそうです。


先日、同僚が銀行に行ったら、
工事現場の入り口にガードマンが居たのですが、
ガードレールの杭に、体ごと寄りかかっていらっしゃる。
よく見ると、けっこうな年齢の方みたいでした。

彼女が帰る時、同じところを通ったら、
同じガードマンさんが、同じところで杭に寄りかかっているのですって。

「え、さっきからずっと?」
あれで、ガードマンが務まるのかと、心配していました。

ガードマンにガードマンをつけないと、事故に遭ったりしたらたいへんです(笑)


コロナ禍で、仕事を首になったり、探しても見つからないという話を聞きますが、
お仕事は、いくらでもあるのです。

誰か、やらないかなぁ???
nice!(5)  コメント(5) 

やっぱりおかしいこの気候

毎年、不思議にお彼岸に咲いているヒガンバナが、今年は咲きませんでした。

昨日、沿道に咲いているのを見ましたので、1週間遅れたのです。

数年前には、逆に1週間早く咲いたこともあります。

エルニーニョか、ラニーニャか知りませんが、その影響が草木にも出るのでしょう。

お花には、遺伝子に組み込まれた何かがあって、
気温が〇度になって数日後とか、日照時間が短くなったらとか、
そういうのに合わせて開くようになっています。

だから、晩冬には梅や桃、
桜とチューリップは春に、そのあとモクレンとかツツジとか咲いて、
梅雨時期の紫陽花とか、初夏のタチアオイとか、
季節ごとの花が咲くのです。

日本の美しい四季が、各国の季節の花が咲く気候が、
壊されて欲しくないですね。

そのためには、遠回りになりますがプラスティック製品を買わない使わない、
石油製品を少なくする、空気を汚さない、その最たるものの戦争をしない、
ちりも積もれば・・・です。

こんなことで、どうにかなるのか?
と疑問を持たずに、良いと言われることをみんながやっていけば、
地球環境は良くなるはずなんですけどね。。。


nice!(4)  コメント(3) 

あっという間にこの気温 [天候]

暑い暑いとボヤいていたのが、急に寒くなって戸惑っています。

でも、衣替えの時期だから、季節的にはこれでいいのかな?
9月に入ってからの真夏日なんていうのが、間違っていたのですね。

今日は、夫たちの研究会が家であったので、
声をひそめて大人しくしているよりは、と、娘とお買い物に行きました。

ドラッグストアやデパートでいろいろとお買い物をして、
最後はアフタヌーンティでお茶です。

テーブルは、もともと間隔を置いてゆったり配置してある上に、
「向かい合わずに、並ぶか、はすにお座りください」
と言われたので、はすに座りました。

「苺とヨーグルトクリームのパフェ」
DSC_0146.JPG
手前の、苺のシロップ煮が、大きくて美味しくて、
苺率の高いジェラードはちょっと酸っぱかったけど、全部美味しくて、
2人とも同じモノをいただいたのですが、大満足でした。

やっぱり、甘いモノは良いわぁ~♪ (^_-)-☆
nice!(5)  コメント(5) 

けんちん汁 [家族]

昨日、私は残業で疲れ、夕食を作る気力が無かったので、
お弁当を買って帰ることにしました。

娘にそうLineで告げると、けんちん汁を作ってくれることになりました。

けんちん汁と豚汁って、私ははっきり区別がつかず、
あーいう(どーいう?)のはみんな豚汁のつもりでいました。
いい加減に作って、とんちん汁みたいな感じ?(笑)

今回、娘が作るのに調べてくれて、
油で材料を炒めるのと、醤油味なのがけんちん汁で、
材料は炒めずに最初から入れて、味噌味が豚汁ということです。

けんちん汁って、変な名前ですが、建長寺が発祥です。
「建長寺の汁」→「けんちんのしる」→「けんちん汁」


それはともかく、娘がレシピを見ながら、一所懸命に作ってくれていて、
私が帰った頃には、出来上がりつつありました。

それでですね、見た目が悪いので写真はNGと娘が言うので、
今日は写真は無しです。


見た目はまぁ確かになんでしたが、味は良かったですよ。
食物繊維がたっぷりで、栄養満点のけんちん汁、
これからの季節、体が温まりますし、時々作ってもらおう♪

あ、次回は豚汁でもいいですね。
nice!(3)  コメント(5) 

お魚を捌きたい欲 [家族]

先日、お休みの日に、娘がイワシのつみれ汁を作ってくれました。

そのワケが・・・、
最近、お魚をさばく動画に凝っていて、よく見ているのです。

それで、大きなお魚をさばきたいとか、困ったことを言います(笑)

きまぐれクックというチャンネルなのですが、このかねこさん面白いし、
手際が良くて、いろいろな珍しいお魚をさばいて見せてくれます。


私はいちおう出来ますが、自宅のキッチンでお魚をさばくのはいろいろ不都合です。
うちはカウンターキッチンなので、リビング全体が生臭くなります。

それに、かねこさんの手際を見て勉強しているとは言え、
実際にやってみたら、うまくいくとは限りません。。。

でも、やらなければうまくなりませんよね。

以前、お隣の若夫婦が釣ってきたからと、イサキみたいなお魚をくださいました。
40cmほどもある大きなお魚でしたが、
その頃からきまぐれクックを見て、「捌きたい欲」が盛り上がっていた娘は、
是非やらせてくれと言いまして、任せました。

一部ぐずぐずになりましたが、思ったよりもちゃんとさばいていました。

カマにも身がたくさんついていて(笑)美味しいこと!


先日も、お魚が自慢のスーパーに行ったら、
「あーまたお魚まるごと捌きた~い!」と言うので、
今日のところはお刺身にしてくれと頼みこみ、帰宅しました(笑)


イワシなら小さいし、手開きできるので、
先日は、つみれ汁を作ってもらったのです。

娘の「お魚捌きたい欲」を、ちょっとなだめたわけです。。。

そのうち覚悟を決めて、大きなお魚を買って来て、
思う存分、捌いてもらいます。

うーん、お魚がもったいないけど、
面白がっているうちにやってみるのも良いと思いますから♪
nice!(4)  コメント(5) 

イワシのつみれ汁 [家族]

この間のお休みの日に、娘がイワシのつみれ汁を作ってくれました。

ある事情があって、お魚を捌きたい欲が高まっていた娘が食べたいと言うので、
さっそくお買い物に出かけて、イワシを買ってきて、作ってもらいました。

イワシを手開きして、たたいてしょうがを入れてつみれをつくり、
大根やニンジンを入れたお澄ましを作ったら、丸めたつみれを投入!

三つ葉を散らして出来上がり♪
DSC_0159.JPG



美味しかったぁ!

娘は、やれば出来る子なんです!
(なかなかやらないけど(笑))
nice!(5)  コメント(5) 

色取り鮮やか [美味しいモノ]

mutuminさんのお野菜やパンは、もったいないからつい出し惜しみしてしまいます。

でも、活きが良いうちに食べないともっともったいないもんね。

私なりに、長期保存できるようにしておいて、出し惜しみします♪(笑)

今日は、コーンクリームシチューを作って むつみんゲン(インゲン)を散らしました。

綺麗でしょう?
DSC_0143.jpg

美味しかったです。
あらこれって、自画自賛?(笑)

でも、mutuminファームのお野菜があってこそです。
nice!(5)  コメント(4) 

お料理に色を添える [お友だち]

トマトって、お料理の色取りにすごくいいし、
リコピン等の栄養がたっぷりで、素敵なお野菜です。

私はこのちょっと酸味がある美味しさも好きです。
DSC_0141.jpg
向こう側のキュウリの浅漬けと一緒に、枝豆が入っています。
息子が面倒くさがるので、殻を外して付け合わせます。

枝豆と言えば、枝豆も大好き。
これ、枝豆が活き活きしてます。
DSC_0139.jpg

クッキー、さすがmutuminさん作、何しろ形が可愛い。
DSC_0137.jpg
塩エビ胡麻のクッキーはほどほどの塩味、エビの味して美味しいよ。
カシスははっきりくっきりカシス、
チョコレート大好きな私はココア味も美味しい!
帽子のリボンのところ、アラザンが乗っていて可愛いです。
DSC_0135.jpg


美味しいものは、人を幸せにします。
mutuminさん、いい仕事してますねぇ[黒ハート]
nice!(5)  コメント(4) 

友情便来たよ~! [お友だち]

お休みの日の昼下がり、黒猫さんがやってきました。

mutuminさんの友情便でした。

楽しみの詰まった箱!
DSC_0162.jpg

今回は、パンを中心に頼んたのですが、
トマトも枝豆も楽しみでした。
DSC_0003_BURST20200921151726597.jpg

枝豆はなるべく、なるべく早く茹でるのが良いらしいので、
蓋を開けてすぐに茹でました。
DSC_0169.jpg

いろんなパンは、もったいないのでちびちび食べます(笑)

mutuminさん、いつも楽しみをありがとうございます。
nice!(6)  コメント(5) 

命の恩人 [生き物]

昨日出会ったこのカメムシさんは、薄暗くなった遊歩道を歩いていました。

2人で歩いていたら、娘が「何か居る!」と指さしたのがコレです。
キマダラカメムシ.jpg
「あーカメムシだから、触っちゃダメだよ!」ととりあえず止めておいて(笑)

体長20mm程度の小ささで、黒っぽかったので、
娘が気づかなかったら、誰かに踏まれていたでしょう。

よく見たら綺麗なので、写真を撮ろうとしたら、
危機を感じたのか、とことこと歩道から出て、電柱に登りました。

だから、娘が見つけなければ、のんびりあの暗い遊歩道を歩いていたのですから、
娘が命の恩人です(笑)

なんだか、金の縁取りの軍服を着ているみたいな風体。
ゴージャスです。

調べたら「キマダラカメムシ」でした。
あ、またクイズにして2回に伸ばすんだった、失敗!(笑)


これは、カメムシの種類では最大級で、外来種だそうです。

埼玉県で発見されたのは、意外なほど最近で平成22年ですって。

外来種はやっぱり強い。
8年程度で、こうやって普通に道端に居るのです。

こんな大きなカメムシが家に入ってきたら、イヤだろうなぁ。

でも、この種類はあまり臭いが強くないそうなのが救いです。

そう言えば、以前pnさんが見つけた謎の幼虫集団、
もしかしたらキマダラカメムシの幼虫かと思ったら、
クサギカメムシの方だったことがありましたね。
nice!(4)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。